海、川、山…自然豊かな高知県では、思いっきり楽しめるレジャーがたくさん。 また、夏には花火やよさこい祭りで熱く盛り上がるなど、多くのイベントも開催されています。 たくさん遊びたい!素敵な思い出を作りたい!という方に向けて、魅力たっぷりのイベント情報をお届けします。
ユーモアと悲哀たっぷりの「高知家」自慢 川柳2020!688句の中から受賞作品が決定
色々あった2020年を総ざらい!人気記事トップ10
透き通る海を七色に照らして進む「ナイトSUP」体験
いざ仮想現実の世界へ!まるでチームの一員になったかのような没入感「よさこいVR」体験してみた
「感動的な1日」龍馬生誕祭に出演したよさこい8メンバーの思いとは
お台場での熱い演舞をライブ配信!「DREAM 夜さ来い 祭り」主催者インタビュー
「四国の水がめ」で大自然を大満喫!土佐町に「さめうらカヌーテラス」が新オープン
高知の桂浜に新たなパワースポット誕生!坂本龍馬記念館に三山ひろしさんの「いごっそ魂」歌碑建立
総額500万円の高知県産品が当たる「食べて応援・高知フェア Go To インスタキャンペーン」開催中
ゆる-い会員制度「高知家ゆる県民倶楽部」が誕生! 10月31日までに入会すると抽選で100名様に高知家の旬の食材プレゼント
よさこいを愛する900人がひとつに!オンラインイベントを終えた よさこい8メンバー田中さんの思いとは
土佐町の自然とアクティビティを満喫し尽くす!「湖の駅 さめうらカヌーテラス」がグランドオープン
高知家のアニキが仲間入りし、2020年度の高知家プロモーション始動!「高知県は、ひとつの大家族やき。」
海・川・グルメと夏の高知がてんこ盛り!高知家の〇〇 2020年8月の月間人気記事ベスト5
昭和レトロな映画館「大心劇場」の館主はシンガーソングライター!豆電球こと小松秀吉さんの熱いライブが開催されたぞ
高校生の本音トークが炸裂!高知県警察PR動画第二弾に出演した高校生のNGなし座談会
記念動画公開に生配信!高知県アンテナショップ「まるごと高知」の10周年企画が目白押し!
高齢バンザイvol.2 甲子園常連校のユニフォームに輝く校名を手がけたことのあるこの方!書道パフォーマー高野さん
「よさこい祭りの地元愛の強さに魅了された」南海キャンディース 山ちゃんが語る高知の魅力動画が期間限定公開中
イベント・レジャー, グルメ, 観光
コロナ対策で新しく作られた高知県の融資制度をわかりやすくご紹介 中小企業者・小規模事業者の飲食店や小売店などを営まれている方は是非ご覧ください
コロナに負けるな!「つながるKOCHIプロジェクト」応援チケット参加店募集&チケット販売中
イベント・レジャー, 観光
いま須崎の鯛釣りが熱い!釣りバカ気分でタイラバ体験
わな猟とジビエ料理を堪能!四万十川畔の民宿で「いただきます」の原点を知る日
イベント・レジャー
開催まであと6日!高知龍馬マラソンの観光名所や豊かな自然が詰まったコースを紹介
イベント・レジャー, グルメ
希少種!高知の入河内大根をいろんな調理で味わい食べ尽くしてみた
夜の仁淀ブルーが楽しめるのは今だけ!「中津渓谷仁淀ブルーフェスタ」
高知家の家族に聞きに行く「高知とわたしと高知家と」第11回 商店街を元気に!ふらっと中町の長吉さん
目指すは高知龍馬マラソン2連覇!超ストイックランナー棚橋さん
三味線餅つきにおいなりさんー高知のおまちのお正月ー
「高知家」自慢 川柳2019 638句の中から選ばれた入選作品は高知家の・・・「あるある」
原点から世界へ「We LOVE YOSAKOI」!絆で結ばれていくよさこいイベント
クリーンエネルギーで街が煌めく!「ゆすはらウィンターイルミネーション」
令和元年の締めくくりはカツオ人間の独断で選んだ記事11選!今年もお世話になりました
船が宙に浮かぶ町・大月町でイルミネーションの海を気ままに散歩
世界卓球2020日本代表の平野美宇選手に勝利した!全日本3位の実力を持つ卓球少女が四国銀行にいた
歴史的建造物×イルミネーションのコラボ!「宿毛まちのえき 林邸」を訪ねて
高知家の家族に聞きに行く「高知とわたしと高知家と」第9回 柳町のディープな居酒屋 武市恵子さん
驚愕の31万個!!見るものを魅了し続ける「水車亭」のイルミネーション
高知家の家族に聞きに行く「高知とわたしと高知家と」第8回 万々商店街を愛する 今城日出男さん
大切な方と心躍る幻想的な空間へ!高知のイルミネーション7選
シャンパンゴールドに輝くリアル巨大クリスマスツリーが津野町に登場
【高知家の○○】2019年11月の月間人気記事
高知家の家族に聞きに行く「高知とわたしと高知家と」第6回 小松隆志さん
自然体験型イルミネーション!幽玄な光に浮かび上がる水の庭「光のフェスタ in モネの庭 2019」
150万人がチャンネル登録!高知県出身の人気YouTuber「寺田弘行」に迫る
よさこいにモダンバレエ!踊る銀行員の内に秘めた熱い想いとは
香美市の紅葉スポットはここ! これから見頃を迎える紅葉の名所&おすすめ情報
秋冬も楽しめるマリンアクティビティ!「SUP Café&Sun Set Sailing」でほっこり海上ピクニック
チヌ釣り世界チャンピオンと釣りバカのガチンコ釣り対決(後編)
西日本唯一の超貴重体験!室戸岬沖で獲れた深海の人気者は濃厚な○○の味
カツオ人間おススメ!目にも鮮やか高知のビビッドカラー紅葉スポット9選
【高知家の○○】2019年10月の月間人気記事
高知家の家族に聞きに行く「高知とわたしと高知家と」第5回 足達和世さん
まもなく開催!前代未聞の知の祭典「カーニバル00 in 高知」
チヌ釣り世界チャンピオンと釣りバカのガチンコ釣り対決(前編)
高知ビギナーの皆さんに向けた「あっぱぁ、こっぱぁ」サイトがオープン
高知城が「ゆず」 一色!ゆずを使ったフードやワークショップが楽しめる「柚子バル」開催
300坪の土地を活かしたビジネス求む!香南市の「山崎商店」で継業者募集中
パイロット!CA!整備士!夢膨らむ高知龍馬空港「空の日」イベント開催
高知家の家族に聞きに行く「高知とわたしと高知家と」第3回 林幹郎さん
50年以上続く町の駄菓子屋「十田屋」。元気な店主の源を発見
室戸市吉良川で見つけた地域のお宝!祭りに歴史に自慢の食にと盛りだくさん
高知の秋は美味しいものだらけ!「土佐の豊穣祭」で満腹大満足
WEEKLY
MONTHLY
高知県民が県外で使って物議をかもしそうな方言「のうがわるい」
あなたの渾身の一句を待っている!高知版サラリーマン川柳『「高知家」自慢川柳2020』大募集
高知「夜の蝶」に聞いた 「はちきんって何?」「高知でモテる秘訣は?」
イベント・レジャー, エンターテイメント, グルメ
高知県民のイメージNo.1は「豪快」! だけど県民はそう思っていない?「大雑把」「いい加減」
高知の正月の風物詩!「紙の門松」のルーツを探ってみた話
エンターテイメント
【待受配布終了】高知家のアニキ、三山ひろし6年連続紅白出場記念!招福疫病退散、高知家の〇〇オリジナル待受画像
スポーツ, グルメ
おばあちゃんが作ってくれた懐かしい田舎の味を再現できる「田舎寿司のもと」が完成! 「高知家のちゃぶだいお取り寄せ」でどうぞ
【超貴重お宝映像】6年連続紅白出場演歌歌手がご当地ロックソングを熱唱!三山ひろし×カツオ人間×高知家の〇〇トリプルコラボ企画リメイク映像を公開
エンターテイメント, グルメ
総計1,000名に高知の特産品や商品券が当たる!全日空×まるごと高知キャンペーン開始
グルメ
「カツオ」「地鶏」「高知野菜」から「クラフトビール」まで 高知の逸品をお取り寄せ!「高知家のちゃぶだいお取り寄せ」をまとめてご紹介
高知の懐かしご当地ソングを紅白歌手 三山ひろしさんが熱唱して激アツ話題沸騰中
〜高知癒され女子旅〜ガイドブックに頼らない!地元民イチオシ高知グルメ
「カツオとキスをした日」食べ歩きスト・マッキー牧元の高知満腹日記
観光
これが水族館!?高知最南端 土佐清水市にオープンする『高知県立足摺海洋館SATOUMI』の斬新すぎる 展示をオープン前に潜入レポート
深い谷の向こうに神秘の仁淀ブルーが煌めく「にこ淵」があった
グルメ, 観光
「高知昼酒天国の規範「葉牡丹」主人の波乱万丈人生とは?」食べ歩きスト・マッキー牧元の高知満腹日記
年間外食600回の食べ歩きスト・マッキー牧元を魅了する高知の卵かけご飯4杯
子どもたち大興奮必至の2時間30分の旅!「アンパンマン列車」がリニューアルして運行開始だ