この情報は2020年5月15日時点の情報となります。
コロナウイルス感染症の影響で、高知でもたくさんのお店が困っています。テイクアウトを始めたり、割引プランを作ったりと新しいことを始めるお店を応援すべく、続々といろんな方が応援サイトを開設しています。 高知家の〇〇編集部ではそれらのテイクアウト&デリバリー情報サイトをまとめてお知らせしていきますので、是非ご覧、ご利用ください。
目次
高知県の飲食店をもっともっと応援したい!
新型コロナウイルスの影響で自粛要請の為、外食を控える人が増えて飲食店ではお客さんが激減し困ってる中で、何か出来ないかとお持ち帰りやランチ営業をされていない店舗でも、テイクアウトを始め営業をされてるお店が増加しています!
現在テイクアウトで営業を頑張るお店を応援したくまとめたサイトです。
⇒sitokukochi.xyz/kochi-teikuauto-deribari/#toc4
グルメ
「高知県最東端の町で目にも鮮やかアートな寿司をいただく」美食おじさんマッキー牧元の高知満腹日記
高知でカツオを食べるなら〇月!カツオの旬とおすすめのお店を紹介
高知駅近!舟盛りのお刺身ランチで贅沢気分「エキマエノ駱駝」ほっとこうちオススメ高知ランチ情報
高知のグルメを京都で満喫!土佐料理居酒屋「心」とラーメン「心元」
グルメ, 観光
高知の食の豊かさを実感できる場所。生命力に溢れる「高知オーガニックマーケット」へ
「おまち」にできた中華の新店!すっきり塩ラーメンとこだわりチャーハン「點心茶堂(てんしんちゃどう)」ほっとこうちオススメ高知ランチ情報
WEEKLY
MONTHLY
「ネタに魚は使わない!ダブルかずちゃんが作る色鮮やか美味王道の田舎寿司」美食おじさんマッキー牧元の高知満腹日記
とってもお得なGo To Eat キャンペーン!利用方法と高知県のプレミアム付食事券解説付き
JR四国土讃線 高知最北駅の洋食屋「きっちん なかとよや」の店名が家族LOVEすぎてほっこり
観光
これが水族館!?高知最南端 土佐清水市にオープンする『高知県立足摺海洋館SATOUMI』の斬新すぎる 展示をオープン前に潜入レポート
イベント・レジャー
高知県民が県外で使って物議をかもしそうな方言「のうがわるい」
揚げたて最高! カリカリアツアツのカレーパンが並ぶ 愛が詰まったパン屋「CHITAPAN(チタパン)」
仁淀川に行くならここがおすすめ!「にこ淵」や「沈下橋」など魅力的なスポットをご紹介
高知のカツオ、干物に地鶏肉!高知家のアニキ 三山ひろしさんおススメのお取り寄せ商品をご紹介
イベント・レジャー, 観光
ここはまさに土佐の桃源郷!今しか逢えない美しき花桃の名所おススメ4選
バーベキューや星空も楽しめる 四国カルストのおすすめスポットを紹介
人気急上昇!都内にある高知のアンテナショップ4店舗のイチオシ商品
エンターテイメント, 観光
可愛すぎて悶絶!桂浜水族館でコツメカワウソの赤ちゃん一般公開中
エンターテイメント
【超貴重お宝映像】6年連続紅白出場演歌歌手がご当地ロックソングを熱唱!三山ひろし×カツオ人間×高知家の〇〇トリプルコラボ企画リメイク映像を公開
「カツオ」「地鶏」「高知野菜」から「クラフトビール」まで 高知の逸品をお取り寄せ!「高知家のちゃぶだいお取り寄せ」をまとめてご紹介
高知の懐かしご当地ソングを紅白歌手 三山ひろしさんが熱唱して激アツ話題沸騰中
〜高知癒され女子旅〜ガイドブックに頼らない!地元民イチオシ高知グルメ
「カツオとキスをした日」食べ歩きスト・マッキー牧元の高知満腹日記
深い谷の向こうに神秘の仁淀ブルーが煌めく「にこ淵」があった
「高知昼酒天国の規範「葉牡丹」主人の波乱万丈人生とは?」食べ歩きスト・マッキー牧元の高知満腹日記
年間外食600回の食べ歩きスト・マッキー牧元を魅了する高知の卵かけご飯4杯
子どもたち大興奮必至の2時間30分の旅!「アンパンマン列車」がリニューアルして運行開始だ
「あなたのカツ丼力が試される丼が、高知にあった。」食べ歩きスト・マッキー牧元の高知満腹日記 その49
「ウツボはすき焼きに限る!!久礼の漁師料理に悦楽を得たの巻」食べ歩きスト・マッキー牧元の高知満腹日記