グルメ, 観光
桟橋エリアを散策!透き通った塩ラーメンに舌鼓&自由民権記念館で学びのある1日を!ほっとこうちオススメ高知情報
この情報は2020年8月28日時点の情報となります。
高知には、生産者が丹精込めて、こだわって作っている食材や商品がたくさん。
そんなこだわりの商品を皆さんにお届けするのが「高知家のちゃぶだいお取り寄せ」だ。
高知家の○○から、お取り寄せして食べたくなる高知の逸品を紹介するぞ!
高知市内から東に車で約30分のところにある南国市の「畑の食堂Copan」。ロス野菜ゼロを目指して、地元の高知県産野菜を中心とした料理を提供し、野菜のおいしさを伝えています。
このコパンさんがお届けする「おうちでCopan夕暮れディナーの詰め合わせ」には地域の農家の方々がコパンの隣の直販所で販売している「なの市」の新鮮な野菜と、今回のお取り寄せセットのメインになる「ごめんシャモ研究会」のごめんケンカシャモハンバーグがセットされます。
こちらが高知のお肉と野菜をコパンの料理で贅沢ディナーに仕上げた「おうちでCopan夕暮れディナーの詰め合わせ」。
レストランでいただくようなディナーが家庭で味わえる「おうちでCopan夕暮れディナーの詰め合わせ」を、
5,000円(消費税、送料込み)でご提供します。
ご注文はコチラ⇒088-819-1272 (畑の食堂Copan)
南国市にある「畑の食堂Copan」。
コパンのご主人岡林さんは、近所で農家をしていたおじさんが作った野菜が、大きすぎる・小さすぎる・曲がっているなどで規格外とされ販売できなくなっている野菜があるのを知り、「切ったら規格外の野菜も一緒なのに、もったいない。」と思い、そんな規格外となる野菜を使った料理を提供し、ロス野菜ゼロを目指すお店としてコパンを始められました。
お店では、規格外の野菜を使ったいろいろな料理をビュッフェでいただけるランチが人気。
そんなコパンがご用意した、お取り寄せグルメをご紹介します。
高知県野菜のアヒージョ(アンチョビ香るオリーブoilと彩り野菜のオイル煮込み)
(セットの野菜は変更になることがあります。)
こちらは、アンチョビの香るオリーブオイルで野菜がおいしく食べられる一品。野菜はその時々にとれるものを使うのでセットの内容は変更になることがありますが、どれも獲れたての新鮮野菜です。
高知県産ネギベーゼの生パスタ(3分で出来る合えるだけ規格外ネギソースの生パスタ)
高知県産のネギが主役のソースを使ったパスタです。このネギベーゼは、規格外のネギをたっぷり使ったコパンのオリジナルソース。今回セットしたパスタはもちろん、ソテーやサラダなど、何にでも合う岡林さん自慢の万能ソースです。パスタの野菜はセットされていませんが、お宅にあるお野菜で作ることができますので、ご堪能下さい。
南国ごめんケンカ軍鶏とフォアグラのハンバーグ(ごめんケンカシャモとフォアグラを入れた贅沢なハンバーグ)
贅沢ディナーのメイン料理のハンバーグ。ごめんケンカシャモとフォアグラで作られています。
ごめんケンカシャモは全国でも珍しい100%純血種シャモで、年間5,000羽ほどしか飼育されていない「幻のシャモ」です。味の特徴は、他の鶏や混血種シャモに比べると旨味が濃く、肉質がしっかりして歯ごたえも抜群です。そんなごめんケンカシャモを使ったハンバーグなので、美味しいこと間違いなし。
そして、このハンバーグのタネに入っているもう一つの贅沢な食材がフォアグラです。角切りにしたフォアグラが入ってますので、ハンバーグを焼くとフォアグラのいい香りがキッチンに広がります。
今回のおとり寄せセットも自慢の商品です。
「高知家のちゃぶだいお取り寄せ」で贅沢ディナーを味わってください。
(冷凍の状態でお届けします)
ごめんケンカシャモとフォアグラの入った贅沢なハンバーグ:1個
パスタ:1人前
ネギベーゼソース:1パック
高知県野菜のアヒージョキット:1パック
※本商品はすべて冷凍でお届けします。
価 格:5,000円(消費税、送料込み)
ご注文はコチラ⇒088-819-1272 (畑の食堂Copan)
畑の食堂Copan
住所:南国市下末松126-1
電話:088-819-1272
営業時間:月曜日から木曜日 午前10時30分から午後4時、金曜日から日曜日 午前10時30分から午後9時
ランチ: 午前10時30分から午後2時、カフェタイム:午後2時から午後4時、夕暮れバル 午後5時30分から午後9時 週末のみ(金土日)
お取り寄せまとめページはコチラ⇒高知家のちゃぶだいお取り寄せ